【視覚部門】桜の下でフライングディスク練習!
外周の桜が満開になり、暖かい気候の中でフライングディスクの練習をしました。
神奈川県障害者スポーツ大会が行われるため、大会に向けての練習です。
アキュラシーという、5m離れた位置にある円い輪の中にディスクをくぐらせて、10投中いくつ入るかを競う種目を行いました。
視覚障害の方は、輪の後方から音を出して輪がある方向を確認します。また本番は、輪があるのみですが練習用の的には、入ったことが分かるように竹を輪の中心に下げています。見事、輪の中心にディスクが行けば竹のいい音が鳴り響きます!