神奈川県総合リハビリテーションセンター

障害者支援施設 七沢自立支援ホーム

障害者支援施設 七沢自立支援ホーム

文字サイズ

ロービジョン

平成27年度 所内訓練 肢体不自由部門のイメージ画像

平成27年度 所内訓練 肢体不自由部門

平成27年度 所内訓練 肢体不自由部門

支援の一例のご紹介

当施設のご利用をお考えの方、支援内容にご興味のある方へ
七沢自立支援ホームOBの福島さんの事例を通じて、当施設の訓練内容・支援内容の一例をご紹介しています。右下の「ファイルをダウンロード」またはこちらからご覧ください。
当施設では、こちらで紹介されているもの以外にも様々な訓練プログラムをご用意し、利用者様一人ひとりに合わせた個別支援を行っております。詳しくは左のメニューから選んでご覧ください。
ダウンロードはこちら

日常生活動作グループ 爪切りに挑戦しました! 平成27年6月30日

いよいよ第2期がスタートしました。初回のテーマは「爪切り」です。なかなか難しいテーマですが、メンバーの中で一人だけ、普段自分で工夫して切っている方がいましたので、実際に見せていただきました。片手で上手に切れていて、みんなで感心してしまいました。
健側はOTから持ってきていただいた特殊な爪切り(市販品)を使って体験し、患側は爪切りの持ち方や手・指の切りやすい角度を工夫しながら取り組み、今後の参考にしました。怪我をしないように無理はせず、OTで訓練してから実践していきましょう!これからも生活に役立つことをOTスタッフと一緒に考え、取り組んで行きます。

園芸グループ ミニトマト・スイートピーの種を収穫しました! 平成27年6月29日

今回はミニトマトの収穫・試食とスイートピーの種の収穫作業をしました。今年の2月に種まきをして育ててきたミニトマト、ようやく収穫の時期を迎えました。赤くなった実を選びながらもいでいき、その後みんなで試食しました。採れたての味は格別です!また、春になって中庭に彩りを加えてくれたスイートピーも終わり、種ができる時期になりました。マメ科の植物なので、エンドウによく似ていて、枯れたさやの中には2~3㎜の大きさの種ができていました。一つずつ採って殻をむいて種を出しました。今年の冬になったらこの種をまいて、来年もきれいな花が咲くといいですね!

園芸グループ 花々の種まきをしました! 平成27年6月15日

今回は「コスモス」「インパチェンス」「日々草」の種まきをしました。コスモスは夏に咲くタイプで、ポットに1cmの深さに3粒位ずつまきました。インパチェンスは種がとても細かいので、ピートパンに直播きしました。日々草も種が細かいのでピートパンに直播きし、5㎜位の厚さで土を被せました。順調に芽が出てくれることを祈るばかりです。2階西側出入り口に置いておきますので観察してみてください。発芽を楽しみに待ちたいと思います!

卓上グループ てるてる坊主作りに挑戦してみました! 平成27年6月11日

今回は初企画として“てるてる坊主”を作ってみました。いよいよ今年も梅雨入り間近となり、じめっとした雨の季節到来です。今日は童心に帰っててるてる坊主をみんなで作りました。正式なてるてる坊主は、願いが叶ったら(晴れたら)顔を書くそうですよ。皆さん思い思いの模様を描き、リボンで結んだら・・・個性豊かなてるてる坊主が完成です。2F東側コーナーに掲示しますので、力作をご覧下さい!

園芸グループ 朝顔・きゅうり・かぼちゃの種まきをしました! 平成27年6月8日

今回は朝顔ときゅうり、かぼちゃの種まきをしました。朝顔の種は昨年更生で育てて採っておいたものです。上手く芽が出て育ってくれれば、真夏には緑のカーテンが出来るはずです。きゅうりとかぼちゃも、順調に芽が出て育ってくれれば、8月から9月に収穫できる・・・はず!昨年、おととしと収穫までに至らなかったので、今年こそは試食出来ることを願っています。発芽を楽しみに待ちたいと思います!!

日常生活動作グループ 回鍋肉作りに挑戦しました! 平成27年6月2日

今年度、第1期の日常生活動作グループも今回で終了です。野菜を切ったり、肉を切ったり、作業をみんなで分担しながら、調理訓練&打ち上げを行いました。メニューは“回鍋肉(ホイコーロー)”です。皆さんお疲れ様でした!!
今後は、これまで取り組んできた課題を生活の中で実践して行きましょう!

園芸グループ サツマイモの植え付けをしました! 平成27年6月1日

今回は、サツマイモの苗をプランターに植え付けしました。品種は『紅あずま』です。大きめのプランターなので、苗を3本ずつ(ちょっと多かったかも・・・)斜め植えしました。プランターに植えきれなかった分は、身障棟西側花壇にも植え付けする予定です。サツマイモの原産地は中南米の砂漠地帯なので、暑さに強く、やせた土地でも水や肥料なしで生育するたくましい野菜です。秋になったら美味しい焼き芋が出来ると良いですね!お楽しみに!!

園芸グループ そら豆の収穫&試食をしました! 平成27年5月25日

今回はそら豆の収穫と試食をしました。昨年の12月に種まきをしたそら豆が、寒さを乗り越えて順調に育ち、サヤが下を向き始めて収穫の時期を迎えました。春になりアブラムシが付いて退治するのが大変でしたが、沢山収穫できました。収穫した後はすぐ茹でて試食しました。また、イチゴが数粒収穫できましたので、こちらも試食しました。新鮮な物の味は本当に格別ですね!

園芸グループ 枝豆の定植をしました! 平成27年5月18日

4月初旬に種まきをした枝豆が順調に育ち、定植の時期を迎えました。今日はポットからプランターに植え付けをしました。一人一つずつプランターを担当し、それぞれ3ポットずつ植え付けしました。順調にいけば夏にはおいしい枝豆が収穫できる・・・はず!昨年は中庭の草刈りで刈り取られてしまい、試食が出来ませんでした。今年こそはリベンジです!楽しみに待ちましょう!!

日常生活動作グループ ボタン掛けに挑戦しました! 平成27年5月12日

今回のテーマは「ボタン掛け」です。羽織物シャツの健側袖のボタン掛けが難しいとの意見が出され、各自シャツを持参して取り組みました。健側の手で上手にボタンを掛けることができる方もいましたが、なかなか難しそうでした。今回はOTより自助具を持って来ていただきましたので、使い方を教わりながら挑戦してみました。皆さんなんとかできましたが、ボタンを掛けるのも外すのも使い方を習得するまでには練習が必要だという事がわかり、今後の参考になりました。
これからも生活に役立つことをOTスタッフと一緒に考え、取り組んで行きます。

PTOT合同訓練 上手な補装具の脱ぎ履きについて 平成27年5月12日

今回は片麻痺の方を対象に「上手な補装具の脱ぎ方・履き方」をテーマに取り組みました。普段、補装具を履いている皆さん、脱ぎ履きに苦労されていませんか?上手に脱ぎ履き出来ている方をモデルに、動作のコツや工夫などを参考に見てから、メンバー一人ずつチェックしてみました。靴ベロを伸ばす、ベルトの締め方・最後の確認、Tストラップ(足首のベルト)の役目など、PTからアドバイスをもらいながら取り組みました。ポイントを常に意識して、日々繰り返していく事が大事です。実践していきましょう!

Page Top